2005年07月10日(日)
はじめに。
映画『スターウォーズ』のエピソード4(実質は第一作目のもの)のDVDを旦那が借りてきたので一緒に見ました。
感想……の前にご注意。
以下、『銀河英雄伝説』という小説かそのアニメ版を全く知らないと意味がわからないと思います。それと『スターウォーズ』のこの作品を見たことが無い方で「ネタバレは嫌!」という方は読まない方がいいと思います。
あらためて。私が旦那に言った感想。
『ユリアンが、移動式のイゼルローン要塞を、コーネフ船長のバックアップでユリアンのスパルタニアン(※『銀河英雄伝説』における単座式小型戦闘機)で落とす話』
旦那の応え。
『……間違ってない』
…………いや、だってそっくりに見えたのですもの、あの要塞。
同盟軍のパイロットの服だってアニメのにそっくりだし(たぶん銀英伝の方が後発だと思うので、銀英伝側が参考にしたのだと思いマス)……
オビ・ワン・ケノービ氏の声の吹き替えがメルカッツ提督っぽかったのでさらにイメージがっ
主人公は3POとR2-D2ですよね。…………あれ?
…………ファンの方に刺されるかしらん……
TOP |